どうもshokichiです('ω')
今回は奈良県奈良市にある
【帯解寺】を紹介させていただきます!
住所:奈良県奈良市今市町734
拝観受付時間:9時00分~16時00分
御祈祷受付時間:8時30分〜16時30分
駐車場:有
電話番号:0742-61-3861
http://www.obitokedera.or.jp/shoukai.html
(帯解寺HP)
JR万葉まほろば線(桜井線)「帯解」駅より北へ徒歩5分の位置にあります。
駐車場も第3駐車場までありますので、車でお越しの際にも困ることはありません。
しかし、帯解寺周辺の道はとても狭いので子供をはじめ歩行者や対向車に十分に注意して走行するようにして下さい。
さて皆さん、奈良県にある『帯解寺』はご存知でしょうか?
関西だけでも住吉大社・伏見稲荷大社・中山寺など色々と安産等に御利益のある神社やお寺があります。
その中でも帯解寺は、山号を『子安山』と名前の通り求子や安産祈願でおすすめなお寺です。
赤ちゃんを授かりたい人や新たな命を授かりドキドキワクワクな気持ちで過ごしている女性やパートナーの人は1度訪れご利益をいただいて欲しいですお寺です。
私自身、家族や友人に新たな命を授かると、帯解寺に参拝をしに行き購入するお守りがありますので紹介していきます。
本堂
決して大きなお寺ではありませんが、多くの人が参拝に訪れる由緒ある立派なお寺です。
帯解寺のいわれ
当山は、勤操大徳の開基巌渕千坊の一院で霊松庵と申しました。
そして今から約1100年前、人皇55代文徳天皇の御妃染殿皇后(藤原良房公の女)が永い間お子様が生まれずに大変お悩みの折、祖神春日明神のお告げによって、さっそく勅使を立てられ帯解子安地蔵菩薩にお祈り遊ばされました。
間もなく御懐妊、月満ちて惟仁親王(清和天皇)を御安産になされました。
文徳天皇はお喜びのあまり天安2年(858年)春、さらに伽藍を建立になり寺号を改められ、帯解寺と勅命せられました。帯解の名称はこれから始まりました。
国指定重要文化財 本尊・地蔵菩薩像
日本最古の求子安産の霊像で鎌倉時代に作られた像高182.6cmもある木造の地蔵菩薩像です。
腹前に裳の上端の布や結び紐を表すことが多い『腹帯地蔵』の中でも、この帯解子安地蔵菩薩は現在に至るまで霊験あらたかなことで、このうえない名像として広く信仰をあつめています。
堂々たる雰囲気と静けさがある優しいお顔をしています。
(帯解寺パンフレットより)
安産祈祷
ご祈祷料:1万円
授与品:安産ご祈祷札、安産お守り、お供物(落雁)
腹帯をお持ちの人は、持参の腹帯に御朱印をして御本尊様の御宝前におまつりし、ご一緒にご祈祷してくれます。
腹帯は帯解寺でも購入することが可能です。
(安産祈祷1万円+腹帯代)
※注意
腹帯は安産祈祷をされる方のみに販売し、御朱印をしてくれます。
安産祈祷をされない方への腹帯の販売、腹帯への御朱印はしていません。
帯解寺のお土産
・生薬100%の薬用入浴剤「薬湯」 700円
・米あめ「帯解じょう煎飴」 500円
・小町守 500円
・こまちマスキングテープまもり 500円
・安産てぬぐい 800円
・帯解寺オリジナル御朱印帳帳 1200円
・各種御守り 300円~
私おすすめの御守り
お守りワンちゃん
犬は多産で比較的お産が軽いことや悪鬼を払い赤ちゃんを守ると言われることから、古来より安産や子授けの守護神とされています。
この犬のぬいぐるみは、『さをり織り』という手織りの布で出来ています。
1つ1つ手作りのため、すこーーーし顔が違うのとお腹の色も赤・ピンク・紫・青などあるので、購入時に確認し自分好みのワンちゃんを選ぶようにして下さい。
大 2700円(横(体長)19cm 高さ 17cm)
小 2200円(横(体長)15cm 高さ 14cm)
最近、私が友人へ購入したワンちゃんはこちら!
授かった命が男の子と聞いたので、お腹が青色で男前なワンちゃんを選びました(笑)
夫婦で購入するも良し!子授けや安産の祈願に家族や友人等にプレゼントされてもとても喜んでくれますので、この帯解寺のワンちゃんをおすすめします。